bile_top_banner1
bcomクラウドIP-PBXサービスを利用すると、スマートフォンによる内線電話システムを手軽に導入できます。ワークスタイルの変化に伴うこれからのビジネスコミュニケーションツールとしてご活用ください。
101_1101_2101_3101_4101_5

104_1
102_1
社外、社内でスマートフォンがビジネスフォンの端末として利用できます。
社内からの転送や代表番号へのグループ着信にも対応できるうえ、代表番号を通知しての発信も
可能です。外出先から社内への連絡は内線通話のため通話料は無料です。
102_2
インターネットの接続環境があれば自宅、出張先、海外であっても社内のビジネスフォンのようにお使いいただけます。※ネットワーク環境によりご利用になれない場合があることがございます
102_3
内線機能使用中でもスマートフォンにおけるインターネット接続やメール送受信と共用が可能です。
102_4
電話機能をオールインワンでご提供。
専任の担当者がいなくても簡単に導入頂けます。
104_2
103_1
外出先でのスマートフォンからの発信は会社の固定回線経由で相手先に接続します。
スマートフォンから会社の固定回線まではパケット通信を利用する為、相手先への通話料は会社固定回線からの料金
のみで OK外出先から社内への連絡も内線通話のため通話料はもちろん無料です。
103_2
担当者宛てのお客様からの問合せはそのまま外出先の担当者へ転送できます。
折返しの対応とすることがなくなりお客様への 対応時間の短縮につながります。
103_3
bcomクラウドIP-PBXサービスを導入することで、離れた場所にある複数の事業所を内線化できます。
遠隔地にある拠点との通話は全て内線通話で無料となる為、更なるコミュニケーションの活性化が期待できます。
103_4
インターネットに繋がる環境があれば場所を選ばずにどこでも利用できる為、IP電話機やスマートフォンを用意する
だけで 自宅⇔会社間の内線化ができます。
外線への発信も、外線からの着信も会社にいる場合と何ら変わることはありません。
在宅勤務等の従業員それぞれの生活に合わせた多様な勤務形態に対応できます。
103_5
会社代表電話を外出先のスマートフォンにグループ着信させることができます。
外出先でお客様からの会社代表番号宛ての電話をダイレクトに受電できます。
103_6
スマートフォン1台でビジネス用、プライベート用の使い分けができる為、会社支給の携帯電話が不要となります。
コストが嵩む携帯電話の基本料金がなくなる他、通話料の削減にもつながります。
社員は携帯電話を常に2台持ち歩く必要がなくなるメリットもあります。